沿革

画像をクリックすると、大きく表示されます

年月日 学校の沿革  
明治初年              大間木村、大牧村の児童、漢字・読物等を学識者より学ぶ             
5年 7月              大牧村清泰寺旧舎に大牧学校開校決まる (写真)             
6年 3月

             校舎落成、開校(大牧・大間木・井沼方・柳崎・下山口新田の五ヶ村)             

7年

             中尾村・高木貫一氏宅(金剛寺)を校舎として

中尾学校・啓発学校が開校 (写真)             

15年               大間木に新校舎を造り、公立大間木小学校と改称               
 19年 4月10日               小学校令により啓発尋常小学校と改称する               
23年              中尾分校として発足する               
30年10月17日              新校舎落成し、中尾尋常小学校として開校する             
42年 9月 1日              啓発・中尾両尋常小学校を廃し、尾間木尋常小学校とする指令を受ける             
42年 9月13日              現在地に新校舎落成、開校式を挙行、開校記念日とする (写真)             
大正 3年 1月              尋常科第4・5・6年に担任制をとる               
15年 4月10日              浦和市に合併し、浦和市立尾間木尋常高等小学校と改称             
22年 4月 1日              浦和市立尾間木小学校と改称 (写真)             
26年 4月 1日              完全給食実施             
32年 8月16日              危険校舎となり、建築促進委員会を設ける             
33年 9月10日              拡張校地326.43坪購入             
34年 6月11日              新館落成挙行(現在の三階建校舎) (写真)             
38年 1月10日              プール竣工式挙行 (写真)             
45年 4月13日              給食センター給食開始             
48年 8月 9日

             学級増(27学級)により

管理棟(特別教室・体育館)の工事着工 (写真)             

49年 7月19日              管理棟竣工、開校100周年記念式と併せて落成式を挙行             
50年 9月15日              校庭整地             
51年 3月31日              プレハブ校舎3教室建築 (写真)             
52年 2月28日              観察池・小鳥小屋完成             
3月31日               プレハブ校舎さらに4教室増築竣工               
53年 3月31日              学級増によりプレハブ校舎3教室増築竣工               
54年 3月31日              本校児童645名は分離され、中尾小学校と称して開校               
7月31日              プレハブ校舎10教室解体               
56年 3月 7日              校庭拡張に伴う緑化植樹               
3月31日              プレハブ校舎7教室設置               
4月17日              第2期校地緑化植樹完了               
6月 1日              校舎拡張工事完了               
57年 3月31日              本校児童706名が分離され、大牧小学校として開校               
4月12日              県より、昭和56年度学校環境緑化コンクールにて優良賞を受ける               
4月31日              プレハブ校舎7教室解体               
6月 1日              浦和市教育委員会より57・58年度の体育研究の委嘱を受ける               
10月28日              校庭の防塵対策工事完了               
58年 4月13日              県より、昭和57年度学校環境緑化コンクールにて優良賞を受ける               
10月14日              校門竣工               
11月 4日              第3期校地緑化植樹完了               
58年11月16日              浦和市教育委員会委嘱研究の体育指導について研究発表会を行う               
59年 3月11日              テレビ埼玉「埼玉の教育」で、PTC作業が取り上げられ放送               
60年 4月 2日              給食室建築工事完了、鍵の引き渡しを受け、給食室の使用開始               
4月12日              自校給食開始               
4月24日              県より、昭和59年度学校環境緑化コンクール優良賞を受ける(賞状伝達)               
7月26日              プール竣工式並びにプール開き挙行               
8月31日              休館・新館外壁塗装完了               
10月26日              県より、昭和60年度学校環境緑化コンクール優秀賞(県下一位)を受ける               
61年 3月25日              楽焼き小屋設置、コンビネーション遊具設置             
5月 9日              県緑化コンクール一位、記念樹一位(いちい)の木植樹  (写真)             
5月28日              テレビ埼玉「浦和市民アワー」学校紹介番組で、本校が取り上げられ放送             
8月28日              体育館床張り全面改修工事及び体育館屋上漏水防止工事完了               
62年 1月 9日              新館・休館トイレ改修工事完了               
2月12日              学校給食努力校(県)として表彰される               
5月24日

             全国学校環境緑化コンクールにおいて、国土緑化推進委員会理事長賞受賞             

 
8月27日              管理棟トイレ改修工事及び休館室内塗装完了               
63年 2月12日              体育特別活動授業研究会(自主発表会)を行う               
8月31日              新館内部全面塗装完了               
平成元年  1月31日              体育館屋外階段設置、体育館入口電動シャッター取付               
8月31日              管理棟内外全面塗装及び新館床張り替え完了             
2年 3月23日              緑陰教室完成 (写真)             
8月17日              新館全教室黒板張り替え             
8月31日              親子テレビ方式を改め、全教室に普通テレビ設置             
4年 4月24日              増築校舎(多目的ホール)落成 (写真)             
8月31日              家庭科室・絵画室を普通教室に改造             
9月 5日              ダスト全面改修             
11月28日              開校120周年記念式典行われる (写真)             
5年10月

             健康優良校(県)として表彰される。

よい歯の学校コンクールにおいて努力校となる             

6年 9月               旧館トイレ改修工事完了               
10月              よい歯の学校コンクールにおいて努力校となる               
7年 3月              ミニバスケット用ゴール取り付け               
8月              旧館床改修               
10月              よい歯の学校コンクールにおいて努力校となる               
8年11月              よい歯の学校コンクールにおいて優良学校となる               
9年 4月              向小学校が開設し本校児童350名が移る               
8月              校長室、職員室、保健室の床改修工事完了               
11月              ランチルーム(和室・洋室)が完成する               
10年 4月              1年生教室前・保健室前、防救ネット設置               

11年 3月

             プール改修工事完了               

13年 1月

             埼玉県学校保健・学校給食優良校受賞 (写真)             
13年 5月 1日

             3市(浦和市、大宮市、与野市)合併により、

さいたま市立尾間木小学校と改称             

13年 9月20日              運動場夜間照明工事完了               
14年 2月27日              運動場防球ネット設置               
14年 5月 1日              校庭西側栽培園設置               
14年 5月15日

             さいたま市教育委員会より、平成14・15年度の

「環境教育・健康福祉教育等」(総合的な学習の時間)の研究委嘱を受ける
さいたま市教育委員会より、平成14・15年度の

「次世代ITを活用した未来型開発事業の研究」の研究委嘱を受ける             

 
14年 6月20日              尾間木小学校130周年 記念事業「航空写真撮影」               
14年 7月10日              百葉箱設置               
14年 7月24日              動物ふれあい広場設置               
14年10月17日              「学校給食優良校」として、文部科学大臣表彰を受ける               
14年12月26日

             条例施行により、

学校住所が「さいたま市東浦和8丁目11番地5」となる             

 
15年 4月 1日

             政令指定都市となり

学校住所が「さいたま市緑区東浦和8丁目11番地5」となる             

 
15年10月15日

             さいたま市教育委員会委嘱平成14・15年度の

「環境教育・健康福祉教育等」(総合的な学習の時間)の研究発表会実施             

 
16年 4月 1日              文部科学省より「地域ぐるみの学校安全推進モデル事業」の委嘱を受ける
浦和東警察署より「交通安全推進モデル校」の指定を受ける。             
 
18年 2月16日

             日本学校保健会より、

21世紀・新しい時代の健康教育推進学校優良校として表彰される             

 
18年11月 7日

              市教育委員会委嘱平成17・18年度の

「教育課程体力向上」の研究発表会実施             

 
20年11月 7日               市教育委員会委嘱平成19・20年度の「教育課程・体育」の研究発表会実施               
21年 1月20日               県より、「学校給食コンクール優良校」として表彰される               
24年11月 7日               尾間木小学校140周年 記念式典・祝賀会実施               
25年10月30日

              市教育委員会委嘱

平成24年度・25年度の「理数教育(算数)」の研究発表実施             

 
26年 7月 5日

             とちの木樹勢回復工事

(樹木診断・幹巻き・土壌改良・防護柵・土嚢の設置)完了             

 
30年 8月21日                
31年 3月  プレハブ新設(H30年度)  
令和 3年 1月  リフレッシュ工事開始(R2年度)  
4年 3月  埼玉県環境緑化コンクール 優良賞  
4年 3月 3日   二代目とちの木植樹(開校150周年記念事業実行委員会ほかより寄贈)  

トップへ